長さんの花と野草の世界     09年花の旅へ 
  

湿原散策(2009年10月4日)



シラタマホシクサ・白玉星草


豊橋市の湿原と周辺の水田周りを散策しました。
シラタマホシクサ、イワショウブ、キセルアザミ、スイラン
マルバツユクサ、ヒレタゴボウ、イヌコウジュ、スベリヒユなど


ミミカキグサ・耳掻草

タヌキモ科タヌキモ属

本州、
四国、九州、沖縄に分布
湿地に生える多年生の
食虫植物
ホザキノミミカキグサ
穂咲きの耳掻草

タヌキモ科タヌキモ属

北海道、
本州、四国、九州に分布
湿地に生える多年生の
食虫植物
イワショウブ・岩菖蒲

ユリ科チシマゼキショウ属

本州中部以北に分布
亜高山帯の湿原に生える
多年草
撮影地は標高60mですが
氷河期の遺存植物といわれる

同上
同上

実が出来ています
スイラン・水蘭

キク科スイラン属

本州中部地方以西、
四国、九州に分布
山野の湿地に生える多年草
同上
キセルアザミ・煙管薊

キク科アザミ属

本州、四国、九州に分布
同上
同上

上向きの花も見られました
シラタマホシクサ・白玉星草

ホシクサ科ホシクサ属

伊勢湾や三河湾に面した
湿地に生える1年草
同上
サワヒヨドリ・沢鵯

キク科ヒヨドリバナ属

日当たりの良い山野や
山地の湿地に生える多年草
同上
サワシロギク・沢白菊

キク科シオン属

北海道(札幌)、
本州、四国、九州に分布
酸性土壌の湿地に生える
多年草
イヌツゲ・犬黄楊

モチノキ科モチノキ属

低山の向陽地に生える
常緑低木
ノリウツギ・糊空木

ユキノシタ科アジサイ属

北海道〜九州に分布
日当たりの良い、
湿り気の有る山地に生える
落葉低木
スズカアザミ・鈴鹿薊

キク科アザミ属

東海地方、近畿地方に分布
山野に生える多年草
同上
次からは水田周りや周辺で撮りました
カラスノゴマ・烏の胡麻

シナノキ科カラスノゴマ属

本州、四国、九州に分布
山野に生える1年草
ノコンギク・野紺菊

キク科シオン属
シロノセンダングサ
白の栴檀草

キク科センダングサ属

小栴檀草(コセンダングサ)
の変種で、原産地は不明
幕末に渡来したと言われます
オオフタバムグラ
大二葉葎

アカネ科オオフタバムグラ属

北アメリカ原産の帰化植物

イボクサ・疣草

ツユクサ科ツユクサ属

水田や沼地などに生える
1年草
ホソバヒメミソハギ
細葉姫禊萩

ミソハギ科ヒメミソハギ属

熱帯アメリカ原産の帰化植物
水田や湿地に生える1年草
イヌコウジュ・犬香じゅ

シソ科イヌコウジュ属

北海道〜九州、沖縄に分布
山野に生える1年草

ヒメジソ・姫紫蘇

シソ科イヌコウジュ属

山野に生える1年草
コナギ・小菜葱

ミズアオイ科ミズアオイ属

本州〜沖縄に分布
水田などに生える1年草
マルバツユクサ・丸葉露草

ツユクサ科ツユクサ属

本州(関東以西)、
四国、九州、沖縄に分布
道端や田畑周辺に生える
一年草
ホソバアキノノゲシ
細葉秋の野罌粟

キク科アキノノゲシ属

アキノノゲシの変種
ヒレタゴボウ・鰭田牛蒡

アカバナ科チョウジタデ属

北アメリカ原産の帰化植物
湿地に生え、水田などに進入
する1年草
スベリヒユ

スベリヒユ科スベリヒユ属

田畑や道端など、
日当たりの良い所に
生える1年草
タカサブロウ・高三郎

キク科タカサブロウ属
アメリカアゼナ・アメリカ畔菜

ゴマノハグサ科アゼナ属

北アメリカ原産の帰化植物
水田など湿った所に生える
1年草

FUJI S1Pro レンズ150ミリマクロ


  長さんの花と野草の世界     09年花の旅へ    

 

inserted by FC2 system